春うらら

川に沿って続くサクラ並木。

その土手には一面のナノハナ。

陽気に誘われて

チョウチョが楽しそうに

お喋りしながら飛んできた。

「ここにも、

 いっぱい咲いてる~」って

言ってるのかな?

 あゝ

風を感じながら

あんなふうに空中散歩が出来たらいいな~

 

作者 光風流家元特別講師 村上徳甫

花材 サクラ スイトピー アスター

   ブルースター レザーファン

花器 変形壷

敷板 光風流組合せ花台


柳の動き

 

アカメヤナギは芽が赤いところから

アカメヤナギと名前がついていますが

矯めがよく効く花材ですので、

いろいろな形を作って楽しむことが

出来ます。

扱いやすい花材ですので経験の

浅い方にもお勧めできます。

写真では基本の形から変化して

いますが、体用留の働きを意識

しながら生けてみました。

 

作者 副家元 内藤貴風

花材 アカメヤナギ カーネーション

   スカビオサ スイトピー レザーファン 

花器 変形水盤

敷板 組合せ花台         


春のきざし

陽の光が明るく

なりはじめると

じーっと

耐えていた木々が

今か、今かと

出番を待っている。

さあ、みんなで

コートを脱ぎ捨て

軽やかに踏み出そう

 

作者 家元特別講師 村上徳甫                            花材 ボケ チューリップ

     アルストロメリア

      レザーファン

花器  変形壷

敷板  光風流組合せ花台  


おだやかな年明け

 

静かに年が明け

凛と佇む姿に

そっと寄り添う花

今年もおだやかな

よい年になりそう

 

 

作者 光風流家元派遣講師 内橋一二美甫

花材 マツ

         ツバキ

花器 変形水盤

敷板 光風流組合せ花台


春のお花 アルバム (3月~5月)

夏のお花 アルバム(6月~8月)

秋のお花 アルバム(9月~11月)

冬のお花 アルバム(12月~2月)

光風流LINE公式アカウント
お友達追加でイベント情報、お花のプチ情報を配信。
PCの方は「友だち追加」で「QRコード」を選択、下のQRコードを読み取ると友だち追加出来ます


スマホの方は下のボタンをクリック
友だち追加数